あなたはどのタイプ?効果的な日焼け止めの選び方
先日の紫外線のお肌への影響の記事でも少し触れましたが、紫外線対策の1つである日焼け止め。最近はドラッグストアなどでいろんな種類の日焼け止めがズラーッと並んでいて「何が違うの?どれを選べばいいの?」と迷ってしまいます。
そこで、日焼け止めの種類について簡単に説明したいと思います。
SPF、PAとは
日焼け止めには必ず表示されているSPFとPA。ほとんどの方が購入するときの目安にされていると思いますが、それぞれの意味、分かりますか?
SPF
主に肌の表面に影響を与えるUVBを防ぐ効果を表したもので、紫外線防御指数と呼ばれます。2~50の数値で表され、50以上の場合は50+と表示されます。この数値はUVBをどのくらいの時間防ぐのかを表していて、数値が大きいほうが効果は高くなります。
一般的に、日焼け止めなどを使用しない状態で紫外線を浴びて、肌がヒリヒリして赤くなるまでの時間を20分として計算されます。
たとえば「SPF30」の日焼け止めの場合、20×30=600分。10時間防いでくれることになります。
PA
主に肌の奥に入り込んで影響を与えるUVAを防ぐ効果を表したもので、+~++++で表示されます。PAは日焼けした後肌が黒くなることをもとに算出され、+が多いほうが効果は高くなります。
UVA、UVBについては、こちらの記事をご覧ください。
シミ、そばかす、しわ、アレルギー!?紫外線のお肌への影響って??
SPF/PAの目安
SPF、PAの効果が高い日焼け止めは、その分肌への負担が大きくなりがちです。目的や用途に合った日焼け止めを選ぶことはとても大切です。
ただし日焼けには個人差があり、汗などで日焼け止めが落ちてしまうこともあるので、必ずしも数値通りの効果が期待できるわけではありません。
日焼け止めの成分
日焼け止めの成分には、おもに紫外線散乱剤と紫外線吸収剤の2種類があります。あまり聞きなれない言葉ですよね。
紫外線散乱剤
紫外線散乱剤は、紫外線を反射させて日焼けを防ぎます。おもな成分は酸化チタン、酸化亜鉛など。白浮きしやすいというデメリットはありますが、肌への負担が少ないので敏感肌の方や低刺激のものを使いたい方でも使用できます。
紫外線吸収剤
紫外線吸収剤は、その成分で紫外線を吸収して熱などのエネルギーに変換することで、紫外線が肌の細胞まで届くのを防ぎます。高い日焼け止め効果がありますが、肌への負担も大きいので敏感肌の方や子どもの使用には注意が必要です。
日焼け止めの種類
ミルク
・肌がベタつきやすい夏場や、脂が浮きやすい脂性肌の人に向いています。
・サラッとしたした使用感で、持続性は高いほうです。
ジェル
・乾燥肌や混合肌の人に向いています。
・のばしやすくてしっとりとした使用感で、保湿効果に優れています。
クリーム
・乾燥肌や敏感肌の人に向いています。
・肌なじみが良く、保湿効果に優れています。
・化粧下地効果がある商品もあります。
スプレー
・腕や足、塗りにくい背中などの使用に向いています。
・手を汚さず、塗り直しが簡単です。
・髪や、ストッキングの上から使用できる商品もあります。
パウダー
・メイクの上からの塗り直しなどに向いています。
・携帯しやすく、外出先での塗り直しが簡単です。
スティック
・日焼けしやすい鼻筋や頬などへの重ね塗りに向いています。
・携帯しやすく手を汚さないので、外出先での塗り直しが簡単です。
まとめ
毎日使う日焼け止め。それぞれの特徴を理解して、自分の生活スタイルやお肌の状態に合わせたものを選びたいですね。
最近では化粧品メーカーなどから効果が高くてお肌にやさしいタイプの日焼け止めも発売されています。「どうしても自分で選べない!」という方は、美容部員さんや店員さんに一度相談されてみるのもいいかもしれません。
[amazonjs asin=”B00SM99KWU” locale=”JP” title=”ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリエッセンス SPF50+/PA++++ 50g”]
[amazonjs asin=”B0052IG7G6″ locale=”JP” title=”資生堂 アネッサ パーフェクトUV サンスクリーンAA SPF50+ PA+++ 60mL”]
[amazonjs asin=”B00I4NUXSY” locale=”JP” title=”サンカット 日やけ止め透明スプレー 無香料 SPF50+ PA++++ 90g”]