カンタンにできる冬の乾燥対策5つとお助けアロマ
最近寒いですね〜(>_<)でも、暖房でエアコン使ってるとすごい乾燥しませんか?使わなと寒いけど、使うと今度は乾燥で体調崩しそうだな〜って困ってしまいます…。そんな時にできる乾燥対策をまとめてみました。1年のうちで空気がもっとも乾燥するのは12月~2月なので、しっかりと対策をしましょう!
都市部は砂漠より乾燥している?!
部屋全体が乾燥していると、肌・目・鼻・喉などいろんなところが乾燥してカピカピイガイガ嫌になっちゃいますよね。そうすると私たちの粘膜やらバリアやらは弱まって、逆にウイルスさんたちは活発になって病気にかかりやすくなるっていう・・・負の連鎖ですね(o_o)
しかも都市部がヤバイらしい。。。
都市部は湿度が低い傾向にあるようで、もっとも低いのは東京都。しかも東京の冬は年々、湿度が低下しています。
気象庁によると、東京の年間平均湿度は、1876年は78%でしたが、2013年には61%まで下がりました。また2011年には最小湿度9%を記録しています。砂漠の平均湿度は20~25%程度だそうなので、最近の東京は砂漠より乾燥している時期があったりする、ということになりますね。
都市部の人の乾燥対策は必須ってことですね。しかも、湿度を上げると同じ温度でも暖かく感じるので、過剰な暖房は必要なくなって一挙両得!
夏だと最悪ですけどね。夏のあの湿気で蒸し暑〜い感じを、冬人工的に再現して暖かくなろうってことです♪( ´θ`)
おすすめの対策方法5つ
加湿器などを使う
まずはベーシックなやつですね。加湿器や加湿機能付きの空気清浄機・エアコンを使えば問題解決です。お金に余裕がある方はこちらですかね。
部屋干しをする(嫌だったらタオルだけでも)
こちらは一石二鳥のパターンです!エアコンをかけている部屋に洗濯物を干して洗濯物を乾かしつつ、部屋を加湿してもらうという・・・節約術でもありますね。笑
カーテンなどに霧吹きをする
こちらはお金もかからず、部屋にモノも増えないパターンです。カーテンなどお部屋の布製品や空間に水やアロマスプレーをシュシュシュッとまいてみましょう。消臭スプレーでもいいんですが、アレ結構いろんなものが入っているので化学物質過敏症などを発症してしまう人がいるんです・・・使いすぎには注意し、なるべく吸わないように気をつけましょう。
観葉植物を置く
天然の加湿器!!植物は吸収した水分を葉っぱから蒸発させるので、観葉植物を置いておくだけで実は加湿をしてくれてるんです(゚ω゚)葉っぱの大きいものの方がその分蒸発する水分が多いらしいですよ。
育てやすい観葉植物15選!初心者が室内で栽培するポイントは?
鍋をする
冬といえば!ですね。お鍋をグツグツやってるだけでその部屋は加湿されています。そんなの考えて鍋やったことなかった・・・笑
昔からやってることとかおばあちゃんの知恵とか、最近しみじみすごいんだなって思います。料理の下味・下処理とかって解毒になってたり予防になってたりすごいんですよ?
!!!注意!!!
乾燥するとウイルスが元気になるとお話ししましたが、逆に、加湿しすぎると今度はカビの心配が出てきちゃうんです(悲)でも、ちょうどいい湿度ってよくわからないし、その湿度を保つのって難しいですよね。
だからこそ、換気を欠かさないでくださいd(^_^o)カーテンの内側やあまり開かないクローゼットや引き出しに湿気がこもってカビが生えやすくなるので、そういったところを開けて1日5分くらいは窓を開けて空気を入れ替えましょう!
アロマを活用するならコレ!
みなさん、見てくださいコレ。
めちゃくちゃ可愛くないですか?!欲しい・・・控えめに言って超欲しい・・・笑
コレ、超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコってやつなんですけど、超音波タイプのアロマディフューザーで間接照明(2段階)になるうえに触り心地ふにふにしてるらしいんですよ!(ポイントそこ?笑)
まぁ私の趣味はともかく、今はいろんなアロマディフューザーが出てますからね、お気に入りを探していただいてアロマを有効活用してください( ^∀^)
あなたの悩みハーブチンキで解決できるかも!4つの使い方をご紹介で書いたユーカリ・グロブルスなどももちろんオススメですが、他にもいいもの沢山ありますよ〜!今回はこちらの3つをご紹介します↓
生姜ですね。ジンジャーの精油があるなんて知ってました?効能はご存知の通り、血流を促して体を温める働きがあります。また、頭に熱が溜まりすぎたらお腹や足元に分散させ、逆に冷めたら温めてくれるという調整上手な頼りになる子です。鼻風邪や喉の痛み、乗り物酔いやつわりなどの吐き気を緩和してくれたりもするんですよ!
ティートリー
ちょっと薬品っぽい香りですが、とっても万能な子です。お家に1本あるといろいろなシーンで活躍します。今回の場合だと、集中力を維持したり、風邪の予防になったり、気管の粘膜がもつ免疫力を強化してくれたりもします!風邪予防や喉のケアのほか、嬉しいことにダニやシラミなどの昆虫避けになります。
マージョラム・スイート
香りは少し独特で好き嫌いが分かれるかも。でも、ストレスで力んでいる体をほぐしてくれたり、自律神経のバランスを整えてくれたりするんです!だからストレスからくる様々な症状の緩和につながるし、肩こりや背中・腰・関節・痛風などの様々な痛み、腸にガスが溜まる症状・便秘・気管支炎や風邪のケアなど幅広い症状に有効。
冷え性をどうにかしたい人は夜の10分を有効活用すべき!で書いた冷え性対策にもいいですよ〜!
まとめ
湿度を上げて暖房を有効活用しつつ、換気を欠かさない!これが冬を快適にすごす方法です。
乾燥対策は職場では難しいことも多いので、そんな時は精油を1滴垂らしたティッシュをマスクに挟んでみてください(*´ー`*)さて、今日は何鍋にしましょうかね〜?
[amazonjs asin=”B00APVYQXG” locale=”JP” title=”最高級岩手県産岩手鴨 鴨づくし鍋セット(3~4人前)”]
[amazonjs asin=”B074M9H8JT” locale=”JP” title=”車用 加湿器 気化式 小型 USB加湿器 急速充電 2ポート USBカーチャージャー USBミニ加湿器 アロマ・加湿モード切り替え機能 エアコン吹き出し口取り付け 低騒音 空焚き防止 Goodlight (ホワイト)”]
[amazonjs asin=”B00A1XUVF0″ locale=”JP” title=”ミクニ ミスティガーデン2nd(セカンド) アップルグリーン U602-01 電気を使わないエコ加湿”]
2017年12月23日 4:16 PM カテゴリー: 健康